一、役に立つ
一、必要とされる
一、癒しを与える

そんな、トイレのような人物が理想です。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< 感情の起伏が | main | セント化宣言 >>
まかはんにゃ〜は〜ら〜
今朝、南禅寺で座禅組んできました。

7時間半ぶっ通しで働いて(大繁盛で休憩なし)、午前3時半にバイトをあがり、4時半にバイクのお連れをモーニングコールし、ひとっ風呂つかり、5時過ぎにいざ出発!
いやあ、朝の風はいいっす。やさしく冷たい。あと、三条の橋の下に人いすぎでしょーーみんなオール明け?しゃきっとせんなあ。


で、座禅では、心を「無」にしてリラックスし、気持のよい呼吸をする。。とのこと。

本当にこれでいいのかわからんかったけど、なんか途中からやたらに気持ち良くなってきて、自分が浮いてる感覚のときがありました。寝てたわけではない。たぶんね……。w

1回目の座禅が終わると、

お坊さん「足をほどいてもよろしいですよ」


そのお言葉に甘えてしまったが最後。


左足、しびれ。
右足、靱帯損傷の古傷。

ザ・激痛です。。。


そして、2回目の座禅。で、足を組もうとすると、痛すぎて組めない!!

何事も甘えは禁物、自分の首を絞めるだけだなあ。と、思いました;


2回目は、お坊さんが「警策」という棒を持って私たちの前をゆーーーーっくり歩かれます。。

雑念がわいたり、ねむくなったり、なんしか刺激がほしいとき、お坊さんが前を通るときに手を合わせると「ビシッ!ビシッ!」と左右2回ずつやってくれます。

経験者のお連れ曰く、「あんま痛くない。音だけだ。」とのことだったので、とりあえず肩こりもひどいし合掌してみることに。

低頭……

「ビシッ!ビシッ!……ビシッ!ビシッ!」


正直なとこ……純粋に痛い。

かなり尾を引くヒリヒリした痛さ。
ただ、それによって足の痛みが忘れられたのはよかったかも◎w


そんなこんなで2回目が終わり、般若心経をとなえ、お坊さんの説法を聞いて、終了!!!


もうその頃には、15時間くらい何も食べてなかったので、超おなかすいて、睡眠不足もあいまってフラフラでした。。
ちなみに、座禅のときには「適度な睡眠」「腹7〜8分目」が基本だそうです。
勝手な解釈で、修行やから断食していこうとかアホなこと考えてました。
次回は、基礎から固めて出直します!


これを見ている、「警策でしばかれたい」というドMなアナタも。ぜひどうぞ!
第2、4日曜の午前6〜7時やってます!
ちなみに8月はお休みだそうです。


・・・


清水のふもとにて、電動ろくろでつくった作品が焼きあがりました★




微妙に楕円型になっているのはそれはそれで芸術ということで……♪

土と自分の心が一体にならないと、うまくつくれないそうです。

私は土とかなり仲が悪く、何回か高く引き上げた土を折ってしまって、使い物にならなくしてしまいました。。



座禅といい、陶芸といい、心が外面に現れるものっていうのは、本当に神秘的で面白い。……んだけど、めちゃめちゃ苦手なんだなあ。まあ、苦手ならそれは人生修行だと思って、これからも挑戦しようと思います!
スポンサーサイト
COMMENT









Trackback URL
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACK